【メンズ髪質改善】よく聞くクエン酸の効果とは!
【メンズ髪質改善】よく聞くクエン酸の効果とは!

【メンズ髪質改善】よく聞くクエン酸の効果とは!

【メンズ髪質改善】よく聞くクエン酸の効果とは!

こんにちは!
GRACEMANCAFEの宗一郎でございます!

先日姉妹店で受けた講習で「クエン酸って身近な物でもケアに繋がるんですね!」と後輩から言われ、意外と知っているようで知らない人が多いんだと感じたので、今回は”クエン酸”について深掘りしていきます!!

“クエン酸”と聞いたら何を思い浮かべますか??
レモンなどのフルーツか、はたまた掃除用品として使う物か、それぞれ思い浮かべる物があると思います!
そんな身近なクエン酸は、実はヘアケアの施術で重要な働きをしてくれています!!

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000642626/

 

まず、クエン酸とはどんな成分か!
クエン酸はレモンやお酢といった自宅にあるような物に含まれる天然の酸性成分です!
食品に酸味を加えたり味の調和をしてくれる役割から”酸味料”として使われますが、
美容室では”ph調整剤”として使用される事が多いです!

“ph”とは、水溶液の酸性やアルカリ性の度合いを示す単位で「水素イオン濃度指数」を意味します。

つまり!ph調整剤とは、カラーやパーマなどの薬剤によるアルカリ性に傾いた髪の毛や頭皮を弱酸性(健康的な状態)に戻してくれる役割があります!!

どうしてもカラーやパーマをする上で、髪の表面キューティクルを開かせる必要があり
その為にはアルカリ剤が不可欠なんです!だからこそ色持ちを良くしたり、ごわつきを無くす為にクエン酸は良く使います!!

ただ注意点もあります!
あくまでもクエン酸は酸性なので、使いすぎや濃度が高いと髪が硬くなることがあります!
僕らはプロとして濃度を測り髪の毛に合わせて調整をしておりますが、ご自宅で市販のクエン酸粉末をそのまま使うのはお勧めしません!

製品の中に含まれている物があるので、気になる方はそちらを使われる事をお勧めします!

カラーやブリーチ後の後処理、頭皮や髪の毛のリセットとph調整!
こういった成分ごとに役割を決めて、お客様の髪に合わせてケアしている事を何よりも知って頂けたらと思います!

【営業時間】
10:00~20:00
【カット最終は受付】
20:00
【カット・カラー最終受付】
19:00
【ストレート最終受付】
18:00

メンズ髪質改善 福島髪質改善 ヘアケア クエン酸効果効能 メンズパーマ メンズカラー
アフターケア 福島メンズケア メンズトリートメント

2023© GRACE MAN CAFE COFFEE & HAIR SALON.