【メンズパーマ】ピンパーマとロッドパーマの違い!
【メンズパーマ】ピンパーマとロッドパーマの違い!

【メンズパーマ】ピンパーマとロッドパーマの違い!

【メンズパーマ】ピンパーマとロッドパーマの違い!

こんにちは!
GRACEMANCAFEの宗一郎でございます!!

今回お勧めさせて頂きますパーマスタイルは、
メンズパーマでも今時のショートスタイル”ツイストスパイラルパーマ”です!

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000642626/

今回のお伝えしたいポイントとしては、ツイストスパイラルパーマを巻く為に使った道具の違いです!
通常、筒状のロッドと呼ばれる物で巻くのがよく見るパーマの当て方で、デザインによってはピンで巻く場合があります。

では何が違うのかを解説します!

1 ピンパーマ
ロッドを使わずに髪の毛のカールを手で作りピンで止める技法で、緩めのカールや無造作な癖毛スタイルを作るのに適しています!
ナチュラルなスタイルやスパイキーショートを過ごしやすくする為の補助的パーマで支持を得ており、パーマアレンジの土台とも言える技法です!!

2 ロッドパーマ
筒状のロッドと呼ばれる道具に巻きつけてゴムで止める技法で、ピンパーマに比べてしっかりと巻きつけて固定している分、強く当たることが出来ます!!
筒に巻きつける回転数と毛先の収まりで仕上がりの強弱が変わり、一般的なパーマと言うとロッドパーマが挙がります!

この2つの違いを理解した上で、
髪の毛が硬毛でパーマが当たりにくい、また取れやすいという髪質の方にはロッドを!
ナチュラルなニュアンス系がしたい方にはピンパーマを!

ロッドを使って回転数を少なくまた少し捻りを入れながら無造作な動きを作ったり、お客様ベースで考えて技法を変えております!

硬毛の方にロッドであてると、髪の毛を乾かしセットした際に少しパーマが伸びて補助の役割を果たしてくれたり、ピンパーマに比べて巻きつけた方が持ちが良く過ごしながら楽に過ごせるので
毛がしっかりしているのがお悩みの方は必見です!!

パーマはデザインでありながら、日々の生活を助けてくれる補助的役割もありますので
骨格や生活を照らし合わせながら当てさせて頂くとご自宅に帰られてからも感動いただけると考えております!

他にもパーマは種類がありますので、パーマをお考えの方はまずカウンセリング時にご相談ください!!ご相談のご連絡も受け付けております♪

ご連絡、ご予約お待ちしております!!

【営業時間】
10:00~20:00
【カット最終は受付】
20:00
【カット・カラー最終受付】
19:00
【ストレート最終受付】
18:00

2023© GRACE MAN CAFE COFFEE & HAIR SALON.