【酸性ストレートとヘアカラー】髪を傷めずに美しい仕上がりを実現します
【酸性ストレートとヘアカラー】髪を傷めずに美しい仕上がりを実現します

【酸性ストレートとヘアカラー】髪を傷めずに美しい仕上がりを実現します

【酸性ストレートとヘアカラー】髪を傷めずに美しい仕上がりを実現します

酸性ストレートは、髪へのダメージを最小限に抑えながら、自然なストレートヘアを実現できる人気の施術です。

一方、ヘアカラーとの併用を考える方も多いですが、タイミングやケア方法によっては、カラーの色持ちや仕上がりに影響が出ることもあります。

この記事では、酸性ストレートとヘアカラーの相性や施術後のケア方法、髪への負担を減らすためのベストな施術プランをご紹介します。

美しいストレートヘアと鮮やかなカラーを同時に楽しむために、ぜひ参考にしてください。

 

酸性ストレートとは?その仕組みと特徴

酸性ストレートは、従来のアルカリ性のストレートパーマに比べ、髪に優しく、ダメージを抑えることができる施術法です。薬剤のpH値が酸性領域(約4.5~5.5)で設定されており、髪のダメージを最小限に抑えながら、自然なストレートを実現します。髪質に合わせて優しくストレートにするため、ダメージヘアや細い髪にも適しています。

 

酸性ストレートの基本的なメカニズム

酸性ストレートは、従来のアルカリ性ストレートパーマとは異なり、髪のキューティクルを壊さずに内側の結合を再構築することで、柔らかく自然な仕上がりを実現します。酸性の薬剤は髪に対して穏やかに働きかけ、髪の構造を整えながら形状を固定します。これにより、艶やかなストレートヘアが維持されることが特徴です。

 

アルカリ性ストレートとの違い

  1. pH値の違い
    アルカリ性ストレートは、pHが高く、髪の結合を強く壊しながら施術を行います。一方、酸性ストレートは、pHが髪の自然な値に近いため、優しく作用します。
  2. ダメージの軽減
    アルカリ性ストレートは、髪のキューティクルやタンパク質に負担をかけやすく、ダメージが大きいのが一般的です。酸性ストレートはその点でダメージを抑えた方法です。
  3. 仕上がりの違い
    アルカリ性ストレートは真っ直ぐな仕上がりになりやすいのに対し、酸性ストレートは柔らかく自然なストレートが特徴です。

髪に優しい理由とメリット

酸性ストレートは、ダメージを受けやすい髪に対して特に優れた選択肢です。薬剤が髪に与える負担が少ないため、以下のようなメリットがあります。

  • 艶やかな仕上がり
    髪の内部構造を整えつつ、キューティクルを傷つけないため、自然な光沢が維持されます。
  • ダメージの軽減
    髪のダメージを最小限に抑えるため、繰り返し施術を受けても髪質が悪化しにくいです。
  • 柔らかい質感
    自然な仕上がりが得られ、硬く真っ直ぐになりすぎることなく、手触りが滑らかです。

酸性ストレートは、髪質に合わせた優しいアプローチが求められる方に非常に適しており、近年人気が高まっています。

 

酸性ストレートが人気の理由

酸性ストレートは、従来のアルカリ性ストレートパーマに比べて、髪へのダメージが少ないことや、自然な仕上がりが得られることから、近年非常に人気が高まっています。特に、髪質を傷めたくないというニーズや、硬くならないナチュラルなストレートヘアを求める人々に支持されています。

 

ダメージを最小限に抑える施術

  1. 髪のpHに近い薬剤使用
    酸性ストレートは、髪本来のpH値に近い酸性の薬剤を使用します。これにより、キューティクルへのダメージが抑えられ、髪の内部構造を無理に壊さずに施術を行うことができます。
  2. ダメージが目立つ髪にも適応
    ダメージがひどい髪やカラーリングを繰り返している髪に対しても、酸性ストレートは比較的安全です。アルカリ性の強い薬剤では痛みが進行してしまうリスクが高いのに対し、酸性ストレートはダメージを軽減しつつ、ストレートを実現できるため、サロンでの施術後も髪が健やかな状態を保てます。
  3. 繰り返し施術可能
    髪に優しいため、定期的なリタッチやメンテナンスが必要な方でも、髪へのダメージが少ないまま繰り返し施術を受けることができる点も魅力のひとつです。

 

自然な仕上がりのストレートヘア

  1. ナチュラルなストレート感
    酸性ストレートは、アルカリ性の薬剤によるストレートと違い、髪がピンと張った硬いストレートではなく、自然なストレートヘアが得られます。軽やかで柔らかい質感を残しながらも、髪をストレートに整えます。
  2. 艶やかで滑らかな髪質
    髪のダメージが少ないため、ストレート後でも自然な艶があり、健康的な光沢が生まれます。仕上がりが柔らかく、手触りも滑らかで、風になびくような軽やかなストレートが特徴です。
  3. クセやうねりのナチュラル矯正
    強いクセやうねりがある髪でも、自然な矯正を行うため、ストレートでも無理なく、自然な動きのあるスタイルが作りやすくなります。

 

サロンでの利用者が増えている理由

  1. ダメージに対する関心の高まり
    最近では、髪の健康を重視する人が増えており、ダメージレスの施術を選ぶ傾向が強くなっています。その中で、髪に優しい酸性ストレートは、特にダメージヘアに悩む人々や、髪質を傷めたくない人にとって魅力的な選択肢です。
  2. トレンドの変化
    現代のヘアトレンドでは、過度にストレートな髪よりも、柔らかくナチュラルな質感が好まれています。酸性ストレートは、自然な仕上がりを求めるトレンドにもマッチしており、トレンド志向の人たちに支持されています。
  3. 施術後の満足度の高さ
    酸性ストレートの施術を受けた人々は、仕上がりの美しさや、髪が傷みにくいことに満足しているケースが多く、リピーターが増加しています。また、口コミやSNSを通じてその効果が広まることで、新たな利用者も増えています。

 

酸性ストレートは、髪に優しく、自然なストレートを実現する方法として、今後も多くの人々に支持され続けるでしょう。

 

ヘアカラーと酸性ストレートの相性は?

ヘアカラーと酸性ストレートは相性が良いとされており、どちらも髪に優しい施術として知られています。特に酸性ストレートは、従来のアルカリ性ストレートよりもダメージが少ないため、カラーリングとの併用に適しています。ただし、髪の状態や施術のタイミング、ケア方法によっては色の定着や質感に影響が出ることがあるため、適切なアプローチが必要です。

 

酸性ストレート後のヘアカラーの注意点

  1. 時間を空けること
    酸性ストレート後にすぐにヘアカラーをするのは避けたほうが良いです。髪はストレート施術によって一時的にダメージを受けやすい状態になっていますので、少なくとも1〜2週間ほどの間隔を空けることが推奨されます。これにより、髪が施術の負担から回復し、カラーリングの効果が最大限に引き出されます。
  2. カラー剤の選び方
    髪が酸性ストレートで柔らかく整った状態になっているため、カラー剤の選び方にも注意が必要です。できるだけ髪に優しい低刺激のカラー剤を選ぶことで、髪の負担を軽減し、色ムラを防ぐことができます。
  3. ダメージケアを徹底すること
    酸性ストレート後の髪は、見た目にはツヤやかでも内側はデリケートな状態です。ヘアカラーをする前に、十分なトリートメントや栄養補給を行うことで、髪の健康を守りながらカラーリングができるようにしましょう。

 

ヘアカラーのタイミング:ストレートの前か後か?

  1. 先にストレートをする場合
    通常、ストレートを先に行うことが推奨されます。これは、ストレートパーマの薬剤が髪の構造を変えるため、施術後にカラーを行うと色がしっかり定着しやすくなるからです。また、ストレートの施術後にカラーを施すことで、色がムラになりにくく、均一な仕上がりが期待できます。
  2. 先にカラーをする場合
    カラーを先に行う場合、ストレートの薬剤が色を落としてしまう可能性があるため、色が薄くなることがあります。また、ストレートパーマの薬剤が残留したカラー成分に影響を与える場合があり、仕上がりが思った通りにならないこともあるため、注意が必要です。
  3. 両方行う場合の推奨タイミング
    両方の施術を考えている場合は、基本的にはストレートを先に行い、その後にカラーを行うのが最も安全で効果的です。ただし、どちらの施術も髪に負担をかけるため、2〜3週間の間隔を空けることが理想です。

 

色持ちと質感に影響する要因

  1. 施術後の髪のケア
    ヘアカラーと酸性ストレートの両方を施術した後は、髪にしっかりとしたケアが必要です。特に、保湿効果の高いシャンプーやトリートメントを使用することで、髪の色持ちを良くし、ストレートの質感を長く保つことができます。ダメージを受けやすい髪質には、定期的なトリートメントが効果的です。
  2. カラーの選択
    酸性ストレートを施術した髪は、毛髪のキューティクルが整っているため、カラーが均一に定着しやすくなります。しかし、カラー剤の種類や濃度によっては色落ちが早くなることもあるため、カラーリングの際にはサロンで適切なアドバイスを受けることが大切です。
  3. 外的要因
    紫外線や乾燥、熱によるダメージは、ストレートやカラーの持続性に大きな影響を与えます。外出時には紫外線対策を行い、ドライヤーやアイロンの使用には注意し、できるだけ髪を保護することで、長持ちさせることができます。

 

ヘアカラーと酸性ストレートの相性は非常に良いですが、施術のタイミングやケアを慎重に行うことで、より美しく健康な髪を保つことができます。

 

髪への影響とケア方法

酸性ストレート後は、髪の状態がとてもデリケートになっています。酸性ストレートは他のストレートパーマに比べてダメージが少ないものの、髪の内部に作用して結合を変えるため、適切なケアを怠るとパサつきやダメージが進行してしまう可能性があります。特に、カラーリングを行った場合、さらに丁寧なケアが必要になります。以下では、酸性ストレート後の髪の影響と効果的なケア方法について詳しく説明します。

 

酸性ストレート後のヘアケアの重要性

  1. 髪が敏感になっている
    酸性ストレート後の髪は、一時的にダメージを受けやすくなっています。ストレートの施術で髪の内部が変化しているため、外的刺激に敏感になっており、保湿や栄養補給が必要です。酸性ストレート後のヘアケアを怠ると、髪が乾燥しやすくなり、質感や仕上がりが損なわれることがあります。
  2. キューティクルの保護
    ストレートパーマ後、髪のキューティクルは整った状態になっていますが、熱や摩擦に弱くなっているため、日常的にキューティクルを保護するケアが必要です。乾燥やダメージを防ぐために、ドライヤーやスタイリングアイロンの使用には注意が必要です。
  3. 定期的なトリートメント
    酸性ストレート後の髪は栄養が不足しやすいので、定期的なサロントリートメントや自宅での深層ケアが重要です。これにより、髪の健康を保ち、ツヤや柔らかさを持続させることができます。

 

カラーの色落ちを防ぐためのケア

  1. 低温でのシャンプー
    カラーリング後、特に酸性ストレートを行った髪は熱に弱いので、ぬるま湯で洗髪することが推奨されます。熱いお湯はキューティクルを開きやすく、カラーが色落ちしやすくなるため、シャンプー時は38℃程度の温度で行うと良いでしょう。
  2. カラーケア専用シャンプー
    色落ちを防ぐためには、カラーリング後専用のシャンプーやコンディショナーを使用することが効果的です。これらの製品は、カラーの色素をしっかりと髪に閉じ込め、色持ちをよくする成分が含まれているため、カラーを長持ちさせることができます。
  3. 紫外線対策
    紫外線はカラーの色落ちを加速させ、髪にもダメージを与えるため、外出時は帽子やUVカットスプレーを使用するなどの対策が必要です。また、カラー後の髪は敏感なので、直射日光に当たりすぎないように注意しましょう。
  4. 保湿ケアの徹底
    髪が乾燥すると、カラーが褪せやすくなるため、保湿ケアを怠らないことが大切です。保湿成分が豊富に含まれたヘアオイルやクリームを使って、髪に潤いを与えましょう。

 

 

酸性ストレートを選ぶ前に知っておきたいこと

酸性ストレートは、髪に優しい施術として注目されていますが、髪質や生活習慣によっては、思ったような効果が得られない場合もあります。また、カラーリングと併用する場合は、適切なタイミングとケアが必要です。施術を受ける前に、自分の髪に本当に合っているか、またどのようにケアすれば良いかをしっかり確認することが重要です。

 

自分の髪質に合っているか確認する方法

  1. ダメージの程度を確認
    酸性ストレートは、比較的ダメージが少ない方法ですが、髪がすでに非常に傷んでいる場合は、施術後にさらなるダメージが出る可能性もあります。自分の髪がどの程度ダメージを受けているかを確認するには、美容師のカウンセリングを受けるのが一番です。髪が弱っている場合は、先にトリートメントなどのケアを行い、状態を改善させることが推奨されます。
  2. 髪質を見極める
    酸性ストレートは、細い髪やダメージが気になる髪に適している反面、非常に強いクセ毛や硬い髪には効果が薄いこともあります。自分の髪質が柔らかく、ストレートを長く保ちたい場合は酸性ストレートが向いていますが、強く縮れた髪にはアルカリ性のストレートが有効な場合もあります。
  3. 過去の施術履歴を確認
    過去に強いパーマやブリーチを繰り返している場合、酸性ストレートを施術すると予想外の反応が出る可能性があります。過去の施術履歴を確認し、美容師と相談してリスクが少ないかを確認することが大切です。

 

美容師に相談すべき質問リスト

  1. 酸性ストレートは自分の髪に合っていますか?
    美容師に自分の髪質やダメージ状況を見てもらい、酸性ストレートが適しているかどうかを確認してもらいましょう。場合によっては、トリートメントなどの事前ケアが必要になるかもしれません。
  2. どれくらい持続しますか?
    髪質や生活習慣によって、酸性ストレートの持続期間は異なります。通常、2〜3ヶ月が目安ですが、持続期間を確認しておくことで、次回の施術のタイミングも計画できます。
  3. 施術後のケアはどうすればいいですか?
    酸性ストレート後の髪はデリケートな状態です。自宅でのケア方法や推奨されるヘアケア製品について美容師に相談しましょう。特に、使用すべきシャンプーやトリートメント、熱によるダメージを避けるためのスタイリング方法を聞いておくことが重要です。
  4. ヘアカラーとの併用は可能ですか?
    酸性ストレートとヘアカラーを併用する場合のリスクや、施術の適切なタイミングについても事前に相談しましょう。また、ヘアカラーの持続力や髪質にどのような影響があるかも確認しておくと安心です。
  5. リタッチやメンテナンスはどうすればいいですか?
    ストレートの効果が落ちてきたとき、どのタイミングでリタッチやメンテナンスを行えば良いか、美容師にアドバイスをもらうと良いです。施術後の定期的なケアが髪の健康を保つためには欠かせません。

 

酸性ストレートとヘアカラーのベストな組み合わせ

  1. 施術の順番
    一般的に、先にストレートを行い、その後カラーを施すのがベストな組み合わせです。ストレート施術後に髪が安定してからカラーをすることで、色ムラやダメージを軽減できます。また、ストレート後の施術でカラーがより均一に染まりやすくなります。間に1〜2週間の期間を空けることが推奨されます。
  2. 低ダメージカラーとの相性
    酸性ストレートをした髪には、低刺激のヘアカラーが最適です。例えば、酸性カラーやオーガニック系のヘアカラーが、髪に優しく酸性ストレートの効果を損なわずに使用できます。また、ダメージを最小限に抑えるために、ブリーチなどの強力なカラー剤は避けたほうが良いです。
  3. トーンダウンのカラーリング
    酸性ストレートをした後に、暗めのカラー(トーンダウン)を行うことで、髪に深みが出て、ストレートのツヤ感をより引き立たせることができます。特に落ち着いたダークブラウンやブラック系のカラーリングは、ストレートヘアの美しさを強調します。
  4. アフターケアに適したカラーシャンプーの使用
    カラー後は色落ちを防ぐため、カラー専用のシャンプーを使用することが推奨されます。酸性ストレートで整った髪に対して、カラーの色素をしっかり保つシャンプーやトリートメントを使うことで、ストレートとカラーを長持ちさせることができます。
  5. ハイライトやバレイヤージュとの併用
    ナチュラルな酸性ストレートの仕上がりに、ハイライトやバレイヤージュのような部分的なカラーを取り入れると、立体感が増し、より華やかで動きのあるスタイルを作ることができます。ただし、これらの技法はダメージが少ないカラー剤を選ぶことが重要です。

 

酸性ストレートとヘアカラーのベストな組み合わせを考える際には、施術の順番や期間を考慮し、ダメージを最小限に抑えつつ、理想的な仕上がりを目指しましょう。

 

大阪市福島区で酸性ストレートするならGRACE MAN CAFEにお任せください!

酸性ストレートは、その自然な仕上がりと髪への優しさから多くの人々に選ばれているヘアケアの一環です。

しかし、その価格は一般的にアルカリストレートよりも高く、多くの要因によって変動します。

これらの要因には地域、サロンの種類、使用する薬剤や技術、髪の長さや量などがあります。

 

一般的な酸性ストレートの価格範囲は数万円から10万円以上となっています。

特に、高級なサロンや都市部のサロンでは、その価格は上限に近づくことがあります。

一方、地方の美容室や大型チェーン店では、価格はより手頃に設定されていることが多いです。

 

その価格にも関わらず、酸性ストレートはその髪への優しさ、自然な仕上がり、長期的な持続性から高い価値を持っています。

特に、髪が傷んでいる場合や自然な仕上がりを求める場合には、酸性ストレートの価値はその価格以上になることがあります。

しかし、酸性ストレートの全体的なコストを考える際には、施術費用だけでなく、ケア用品の購入費用やサロンでのメンテナンス費用も考慮に入れるべきです。

これらの費用も含めて酸性ストレートの価格を考えると、その価格はその価値を反映していると言えます。

 

最終的には、自分の髪の状態、希望する仕上がり、予算などを総合的に考慮して、酸性ストレートを選択することが重要です。

その価格以上の価値を提供する酸性ストレートは、長期的な視点から見ると、賢明な投資となるでしょう。

 

【営業時間】

10:00〜20:00

【定休日】

毎週月曜 / 第二第三火曜

【住所】

大阪市福島区福島2-9-1 福島出水ビル 1階

https://maps.app.goo.gl/vdb1bFyg6Wkd4FCV6

 

【カフェも併設】

テイクアウトコーヒーも販売!

焼き立てチーズタルト専門店PABLOが運営している嵜本珈琲の焙煎士の方に協力して頂き

オリジナルコーヒー豆をブレンドしました!

スッキリとコクのあるコーヒーになっておりますので是非ご賞味ください!

 

【インスタグラム】

・GRACE MAN CAFE

https://www.instagram.com/grace_man_cafe/?hl=ja

 

【予約サイト】

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000642626/?cstt=33

 

2023© GRACE MAN CAFE COFFEE & HAIR SALON.